マザーレイクフォーラムでは、滋賀県に「琵琶湖条例」ができてちょうど40年となる今年の「びわ湖の日」(2020年7月1日)から年内いっぱい、びわ湖好きな皆さん・びわ湖やその流域と関わりのある皆さんから広く「びわ湖との約束」を募集します!!
40年前、びわ湖の赤潮発生から「せっけん運動」が生み出されたように、コロナ禍の経験を経て、これからの10年間の私たちの暮らしをどうしていきたいか、10年後に身近な環境がどうなっていてほしいか、など、一緒に考えてみませんか?
難しく考える必要も、背伸びをする必要もありません。
これからも続けたいこと。
新たに挑戦したいこと。
びわ湖や川・里・森への思いや願い。
あなたから「びわ湖の未来へ贈るメッセージ」を、ハッシュタグ「#びわことのやくそく」をつけてSNSで投稿してください。また、皆さんのご家族やお友達にも、投稿を呼びかけてください。
滋賀県のみならず、全国・全世界からのびわ湖への思い・願い・誓いがたくさん集まることによって、きっとよりよい未来が拓けると信じます。
「びわ湖との約束」の募集期間は、2020年7月1日(びわ湖の日)から、12月31日(大晦日)まで。
集まった「びわ湖との約束」は、下記サイトに掲示するほか、オープンで双方向な情報共有や議論の場を継続的に設けて、県の施策に反映したり、今後のびわ湖保全や私たちの暮らしにかかわるさまざまな活動にも活かしていきたいと考えています。
投稿の方法など、詳しくは当サイトをご覧ください。